16.  DynaMesh  ダイナメッシュ

 

                                                                                          

DynaMesh は面を作りなおす機能です。ワイヤーフレームの流れを意識せず、自由に形を変え、ポリゴンがストレッチした場合に DynaMesh で面を作りなおします。DynaMesh を使用すると、粘土のように作業ができます。


1.    




2.  





3.  




4.   




5.   




6.  






7. 




8.  



9.  



10.  DynaMesh ボタンを押します。



11.  ワイヤーフレームをチェックします。




12.



13. 数値を上げすぎると、ポリゴン数が大きくなり、かなり遅くなります。 
500以上上げるとかなり遅くなります。
数値を上げた後に もう一度 DynaMesh ボタンを押します。


14.



15.  Shift 押しながら面をスムーズにします。



16. ポリゴンが均一になったので、彫刻がスムーズにいきます。



17.



18.  面をClayブラシで盛り上げるとこのように ポリゴンがストレッチします。

もう一度 DynaMesh をかけます。 ボタンを押すのではなく、Ctrl を押しながら、画面をドラッグします。DynaMesh が更新されます。



19.  ポリゴンが均一になりました。






-16-